忍者ブログ
NLからBL、ヲタク生活から日常生活まで。 カオスな内容でお送りしています。
[1015] [1014] [1013] [1012] [1011] [1010] [1009] [1008] [1007] [1006] [1005]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

台湾のお金と悠遊カードを準備して、いざ2日目の観光へ。
ちなみに、悠遊カードとは日本のSuicaのような電子マネーカードです。



2日目の午前中は、故宮博物院へ行ってきました。
とても1日では見ることができないほど、美術品等が展示してありました。
あの有名な翠玉白菜も見てきましたよ~!
お恥ずかしながら、なぜ翠玉白菜がこんなにも有名なのか知らなかったのですが、解説をみて納得。

「清 翠玉白菜」の材料は白色と緑色が半分ずつ混じった翠玉(翡翠)で、もし一般の容器や腕輪、帯飾りなどを作ったのでは、亀裂やまだら模様があるため、瑕疵の多い劣材としか見なされなかったでしょう。しかし、玉匠は白菜という造型を思いついたのです。緑色を葉先、白色を茎とし、亀裂は葉脈の中に隠し、まだら模様は霜にあたってできた跡としました。衆人の目に欠陥と映ったものが、創作者の入念な創意工夫により、真実と美に変化したのです。
(故宮博物院HPより一部抜粋)

とのことです。
どんなものも発想次第ということなのでしょうね。
そうそう。
もう一つ有名な肉形石も見ることができましたよ~。
こちらは豚の角煮にそっくり!




ひととおり見た後は、故宮博物院の4階にある三希堂(レストラン)で軽食。
お客さんがいない時間帯だったのか、ほぼ貸切状態(笑)で、非常に静かなひと時を過ごさせて頂きました。



故宮博物院を堪能した後は、基隆(キールン)へ。


どこか懐かしさを感じさせる町並みです。
それにしても、バイクが多いこと!
思わず、「1人当たり何台くらいバイクを所有しているんだろう?」なんてことを考えてしまいました(笑)。



今度はバスに乗って、九份(ジョウフン)へ移動。
『千と千尋の神隠し』のモデルとなった町だそうで、いたるところにある赤提灯が印象的。



名物デザートの芋圓(イーユェン)を頂きました。
お芋を原料とした団子がモチモチとして、美味しかったです。
この日は小雨が降り肌寒かったので温かい芋圓を食しましたが、冷たい芋圓も食べてみたかったです~。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
【カレンダー】
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
【最新コメント】
ひゃー [きり]  お返事
ご無沙汰です [桐]  お返事
こんにちは [桐]  お返事
【検索】
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]