NLからBL、ヲタク生活から日常生活まで。
カオスな内容でお送りしています。
『最強チームを結成せよ』で、真田の後に、神尾を操作したら、大変しにくかったです。
キャミオはフットワークが軽すぎていけません。
(『三國無双』で言うなら、呂布の後に、陸遜で戦闘するようなもの)
このゲームでは、自分の好きなメンバーでチームが組めるわけですが、いつもチーム名に悩まされています。
桃城・南・東方・樺地で「パパは公務員」といった感じで、無理矢理に共通点を見つけ出して名前付けをしています。
名前付けといえば、『アンジェリークトロワ』で、育成地に名前を付けることができますよね。
育成地に、自分の住んでいる地域名を付けてしまったために、イベントで「○○が燃えているわ!」な~んてこともありました…。
(これはこれで面白かったのですが)名前付けは慎重にしたいところですよね。
名前関連で忘れてはいけないのが、乙女ゲームにおける、ユーザー名でしょうか。
「日野香穂子」「元宮あかね」などですね。
このデフォルト名も可愛くて好きなのですが、若蔵は自分のPNでプレイしています(笑)。
(本当は本名でプレイしたいのですが、本名だと漢字が表記されないことが多くて…)
金澤先生に「若蔵」とか、将臣君に「達紀」とか呼ばれて、にやけているわけです。
(痛々しいな…)
『ときめもGS』では、実際に音声付で名前を呼んでくれ、ドキドキ度はMAX!
発音が微妙な点もありましたが…あれはたまりませんね!
(別の意味でも、メモリーの容量が大きすぎてたまりません…)
現在販売中の『ときめもGS2』は、未PLAYなので、そのうち機会があれば購入しようかな…。
最後になりましたが、今日のイラストは『金色のコルダ』より、志水君です。

以下、私信になります。
キャミオはフットワークが軽すぎていけません。
(『三國無双』で言うなら、呂布の後に、陸遜で戦闘するようなもの)
このゲームでは、自分の好きなメンバーでチームが組めるわけですが、いつもチーム名に悩まされています。
桃城・南・東方・樺地で「パパは公務員」といった感じで、無理矢理に共通点を見つけ出して名前付けをしています。
名前付けといえば、『アンジェリークトロワ』で、育成地に名前を付けることができますよね。
育成地に、自分の住んでいる地域名を付けてしまったために、イベントで「○○が燃えているわ!」な~んてこともありました…。
(これはこれで面白かったのですが)名前付けは慎重にしたいところですよね。
名前関連で忘れてはいけないのが、乙女ゲームにおける、ユーザー名でしょうか。
「日野香穂子」「元宮あかね」などですね。
このデフォルト名も可愛くて好きなのですが、若蔵は自分のPNでプレイしています(笑)。
(本当は本名でプレイしたいのですが、本名だと漢字が表記されないことが多くて…)
金澤先生に「若蔵」とか、将臣君に「達紀」とか呼ばれて、にやけているわけです。
(痛々しいな…)
『ときめもGS』では、実際に音声付で名前を呼んでくれ、ドキドキ度はMAX!
発音が微妙な点もありましたが…あれはたまりませんね!
(別の意味でも、メモリーの容量が大きすぎてたまりません…)
現在販売中の『ときめもGS2』は、未PLAYなので、そのうち機会があれば購入しようかな…。
最後になりましたが、今日のイラストは『金色のコルダ』より、志水君です。
以下、私信になります。
+ + + + + + + + + +
私信
大河内ナヲ様:昨日は夜分遅くまでメールにお付き合い頂き、有難う御座いました。
1日遅れとなってしまいましたが、お誕生日のお祝いの品として志水君を受け取って下さいませ-!!
お誕生日おめでとうございます^^。
PR
大河内ナヲ様:昨日は夜分遅くまでメールにお付き合い頂き、有難う御座いました。
1日遅れとなってしまいましたが、お誕生日のお祝いの品として志水君を受け取って下さいませ-!!
お誕生日おめでとうございます^^。
この記事にコメントする